先週の備忘録

ななちょうめ

2017年11月06日 21:22

先週からななちょうめ妻が出稼ぎ期間に入り

単独釣行できる気楽さ半面
騒がしいのが隣にいない物足りなさ

そんな先週の備忘録






11月1日(ホーム漁港8)

仕事終わりに二時間ほど釣査



同じ岸壁ラインに投げ釣り(アナゴ?)、タコ狙い(かな?)、クロかメバル狙い(たぶん)等々いて賑やかな夜

そんななか航路や内湾側まで広く探ってみたんですけどね

ちっこいアタリが数回あるも撃沈






11月3日早朝(サーフ34)

日の出前から三時間ほどやるものの撃沈



帰り際、少し離れたとこのお兄さんに何か釣れてました(´Д`)イイナ~








11月3日午後(サーフ35)

朝はサーフだったので夜はクロで・・と、考えるも

朝サーフの帰り際に釣れたところを見せられたもんだから迷いに迷ってサーフに決定



上げ止まりを挟んで二時間程の釣行

撃沈






〈※この三釣行に共通すること〉
開始1投目、もしくは開始数分のうちにキャストミス、ライン高切れによりルアーロスト



どうも流れが悪い。。






11月4日(ホーム漁港9)

仕事終わりにまたまた二時間ほど釣査


今回は久しぶりに北側

ひたすら巻き巻き・・んで、やっときたよ


しかし後が続かず

帰り際の航路で、
必殺ガルプでヘチのアイナメ狙い・・のはずがいつもの癖でキャストからの巻き巻き


たまたまなのか、ガルプ効果か

答えはわかりません(笑)






11月5日早朝(サーフ36)


日の出前から三時間ほどやるものの撃沈

そして今回もまさかのキャストミス&ルアーロスト



んで
ノットを組み直そうとしたときのこと


なぜかロッドが継ぎ目からスポッと抜ける

リールが砂まみれに


砂を払い、再びノットを組み直そうとする


全てのガイドにPE通すも、リールにPE絡まってる

リールの絡まりを外そうとする

せっかく通したPEがガイドからするりと落ちる

あわてる

ロッドを離してしまう

リールが砂まみれに


・・・やっぱり何か流れが悪い。

さすがに笑ってしまいました(照)






少し前のログでたまたまソゲなんか釣ったもんだから調子こいて「秋ヒラメ開幕か?」なんて語りましたがそれ以降全然ですね。あ~恥ずかしい。。あ、でも釣れてるとこは釣れてるみたいなので一応、ヒラメシーズン突入なんでしょうね。まだあと1ヶ月くらいは通えるかな?まだまだ諦めませんよ







そして夕方、
ホーム漁港へ繰り出す予定でしたが心身ともに(特に「身」の方が)ダメージが大きく中止に

残念な週末となりました






ホームでのクロは何とか結果が出たので今後は持続できるかどうか


そして問題のサーフ
果たしてフラットは今年中に釣れてくれるのか。。。


あなたにおススメの記事
関連記事