アジングとおかしな海

ななちょうめ

2023年11月28日 06:44

久しぶりの更新です


先日、北の某所で

久しぶりにガッツリ釣りしてきました







とりあえずはメバル狙いですが


日中はここしばらく狙ってないアイナメとか


夜はクロソイ、居ればヒイカにも期待




いつもの五目釣りスタイルです汗




昼前から釣り開始!

しかししかし

ふぐがすごい

すごいと言うかひどい



どんなワームでも数投で

ヘタすると1投目でボロボロに



11月も後半ってのに

水温はまだまだ高め

もう少しデイの釣りは苦戦しそうです



そんなんだから日中は試行錯誤に終わり

まともな釣りが出来ず終い



日が沈みかかったあたりからようやく



まともに釣れるように


が、


喜んだのも束の間

続かない


小メバルなら楽勝でしょ?

と、根拠のない余裕があったのですが

これがどうして続かない



それでも粘って

たまに釣れてくれるんだけど




これがちょっといいサイズ


でも続かない

期待の小メバルの反応が良くない






すっかり暗くなり

19時過ぎた頃カップラ休憩兼ねて移動


再びメバルを狙うが

魚影が薄いって言うか

メバルっ気が少ない


(たまに釣れるけど)


ここで気分転換にアジ狙いにチェンジ

これが正解!



長めのワームに好反応で

チョンチョンステイ

モゾモゾっとしたアタリ


にしても

久々のアジングでアワセが全然できてない

そしてなかなかの「待ちの釣り」



慣れない釣りに集中するあまり

肩に脚に変にチカラが入る

気づくと身体中がガッチガチに



アジングってこんな地味な釣りだっけか?


結局、3時間ちょいやって

夫婦二人で11匹と貧果だったけど

ちょっと良型も混じったりして



久しぶりにアジを「狙って釣る」ことができました







明けて翌日

前日のふぐの嫌がらせも頭にあり

恐る恐るキャストしてるとなな妻からライン






マジか〜!?

まさかのデイアジ!!
(しかもサイズ良し!)


これはこれは狙うでしょ!


前夜に続きアジング魂に火が着く

が、

フグアタックで速攻で心ポッキリ


昼前には納竿となりました




今回はアジとメバルで楽しめたのですが

色んな外道も釣れ



外道って言ってもこれは嬉しいゲスト


まぁクロソイは想定内として



キントキ




マハタ




あまり見かけない魚が年々多くなってる気が



アジもそうなんだけど近年のタチウオや

今年のケンサキやアオリだったり

他にもあちこちで見なれない魚が釣れてるようですね



色んな魚が釣れるのは楽しいですが

本来居るべき魚が居なくなるのは困るなぁ






次は

冬といったらのアイツを狙いに行きたいとこですが



果たして居てくれるでしょうか


あなたにおススメの記事
関連記事