ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月30日

俺の海と美らな海

先日、美らな海の国へ行ってきました。

あ、でも釣りはしてません(^^;

そんな中から釣りブログらしく魚ネタをば幾つか



公設市場にて

色と言い顔と言いちっとも魚らしくない魚ばかり。。



じんべぇさんにも挨拶してきました

注) 念のため・・奥にいるのがじんべぇさんです



美らな海には「ビーチ」が多いが、我々が見たいのは「漁港」である。某漁港へ向かう

色がまるでバスクリン


着いたのはここ

離島のくせに生命感ゼロ









やっぱ地元の海が一番だよね~

と、戻ってきました俺の海。俺の(?)









【3月29日釣行@ダブルヘッダー】



いつもの近場にて気持ち良くマヅメを狙う

・・・撃沈orz


夕方
塩竈某所にてボウズ逃れを試みるも


ボトムちょい上にいたこいつのみorz


んでど~れ
サーフの準備でもすっかな(;; ̄ー ̄)
  

Posted by ななちょうめ at 08:45Comments(2)

2015年03月22日

ちょっと考えましょう

とにかく何か釣り上げたい

何でもいい
注) 毛蟹ならアリ、ナマコ不可てか無理


と、当たるワームを多用してしまうけど昨日も




いらっしゃいませ <(_ _)>


そして



(;*∀*)ノ 毎度どうも~

ヌメヌメしているが、お顔はキュート(´艸`)❤



「 またかい (- -; 」

と舌打ちなどは決してしない


何故なら私は知っているから

『DONQO~の居る場所には必ず他の根魚が居る!!』
『そして結構な大人サイズだ!!』 ( ̄・・ ̄)フガッ


信じ続け、
「お友達によろしくね?」と一声掛けてからリリースしてるけど・・・



保存された画像は
ずず、ズ━━━━━━━━・・・っと「彼ら」




「お友達によろしくね」と言ってるけど、もしや他の根魚と友達じゃないのか!?

私に逢いたいドンコが多い?
なら仕方ない (ノ∀`)ワチャ~

それとも
ワームを変えるべきか



作戦会議ですわね  

Posted by ななちょうめ妻 at 09:36Comments(0)

2015年03月16日

春の訪れ(with激痛)

【3月15日釣行@いつもの近場】


開始一発目でまさかの



間髪入れずに



ちょっとサイズアップして

17センツ


ななちょうめ妻にもお得意さんが(笑)



この後、いくらもしないで納竿としました。。




実は出かける時に変に腰をグネりまして(汗)
しんどくなり泣く泣く帰宅となったのでした。

風も濁りもありおまけにド干潮で、はじめは釣れる感じが全くしなかったんです。

なのに思いの外、魚からの反応が良かっただけに残念な釣行となりました。


はぁ~あ(笑)  

Posted by ななちょうめ at 08:16Comments(4)釣り

2015年03月11日

3月11日

大好きな閖上に














鎮魂の祈りを込めて黙祷
  

Posted by ななちょうめ at 20:57Comments(0)

2015年03月08日

北?

私が常日頃から頼りにしてる情報源によれば、どうやら「北」が良いらしい。
「腕の無さは場所でカバーだぜ!!」ってことで魚の釣り方を忘れる前に行ってきました(苦笑)





【3月7日釣行@石巻・女川】





一ヶ所目「鹿軍団P」

幸先良く、ななちょうめ妻にムラソイ



(ドンコ以外で)久しぶりの魚



程なくして私にも



立て続けに私、チビクロソイを追加




さすが北は活性高いね~!なんて喜びも束の間。この後パタリとアタリが無くなる。


ここで移動を決断。後々これが後悔する結果に。。






二ヶ所目「こじんまりP」異常ナシ

三ヶ所目「女川港サバP」異常ナシ






四ヶ所目「女川港某所」

今回の釣行で密かにメバルの本命Pと位置付け、見きりをつけて早めに移動しては来たものの。。


ななちょうめ妻チビクロソイ追加



帰り際に
五ヶ所目「工業港某所」異常ナシ


そのまま23時半納竿としました。



考察
魚を求めて北への遠征は正解でした。良さげなPも見つけられたし、春にまた行きたいと思うPでしたね。初見Pの見極めが悪いのは反省。一ヶ所目のPでもう少し続けていれば釣果が出たかも。我々にも釣れちゃうポテンシャル、さすが「北」って感じでした!!



でも。。
「北」ってこの辺なのか?(苦笑)
  

Posted by ななちょうめ at 13:54Comments(4)釣り