ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月25日

船マゴチ

こないだの話

またまた船でマゴチしてきました



ちなみに船は前のログと同じ快星丸です
(許可取って無かったので貼らなかったけど興味のある方は検索してね)


快星丸のブログ等でも周知の通り
当日はマゴチが(しかもいいサイズばかり)ボコボコ釣れました

(快星丸のブログから拝借)




・・・うちら夫婦を除いては(滝汗)




うちら夫婦だけちょっと。。
ちょっとだけ貧果でした


当日のアベレージを下げてしまって
スミマセンm(_ _)m


難しいですな
これは更にリベンジでしょ






でもでも
終了間際になな妻が

船中唯一かな?ヒラメゲット!




くやしいのは
なな妻、そのあと強い当たりもラインブレイク!おそらくヒラメなんじゃないかと。。


忘れ物。取り返さないとね笑




それにしてもサーフからのマゴチのサイズが年々小さくなってる気がしてますが、ちょっと沖にはこんなのがゴロゴロしてるんですね


勉強になりました。






今回も楽しい釣行ありがとうございました(^^)






船長は気さくで気が利くし
船中雰囲気良かったし
天候、海況は申し分無いし
みんなボコボコ釣るし(うちら以外ね笑)
釣りの超うまいお兄さんにはコチを分けてもらったし


ほんと。楽しかったです(^^)  

Posted by ななちょうめ at 22:54Comments(0)コチ

2022年06月21日

ようやく開幕

っても今更だけど













あ、フラットの話です















シーズン初のフラットフィッシュがこの時期なんて最遅記録更新です

そしてサイズが小さい

(初フラットがスレじゃなくてよかった)



オス?
幼魚?


メスが居ない?
少ない?
寄ってこない?


ん〜。。。










ま、釣れたサイズは小さいけど

船で学んだことは役に立ったかな(^^)  

Posted by ななちょうめ at 21:10Comments(0)サーフコチ

2022年06月20日

癒しのライトゲーム

先週金曜の話




仕事がひと区切りついたので

早めに切り上げて夕方から半島へ


こんな感じに

サクッとメバルでも!と思ったのですが

結果、思ったより厳しい釣果でした






明るい時間帯はウィードやシェード、ヘチ、捨て石等々探るも



ようやく






ようやく捨て石際で




明るい時間帯はかなり苦戦






暗くなってもあまり活性は良くならず

表層なのかボトムなのかも分からず

なのでパターンなんてのも全く掴めず




それでも

それでも

それでも



ちびっ子達に遊んでもらえたので救われました



終始厳しい試合でしたが

久々に癒されましたね〜(^^)







そして






ちょっとだけ期待してたイカは居ませんでした  

Posted by ななちょうめ at 22:05Comments(0)遠征メバル

2022年06月10日

フラット開幕(仮)

今年のフラットですが・・






開幕は・・・






船!





なな妻、この日船中最大(と思われる)60マゴチ

(訳あって汚モザイクですみません)




先日、人生初の遊漁船を経験。そこでフラット開幕してきました
(残念ながらサーフは未だ連敗続き)








初の遊漁船でしたが色々と勉強になったし、もちろん釣りも楽しむことができて大満足








釣り自体も楽しめたけど下船後の船長の講習会はとても為になりました

内容はロッドワークだったりフッキングの話だったり、どのリグを使うか何でそれが良いのか等々

これも遊漁船に乗らなければ知り得なかったことですからね

これを聞けただけでも収穫です
(まだ実践できてないですけど 汗)








次回は
今度こそサーフか?
それとも・・  

Posted by ななちょうめ at 22:45Comments(0)コチ