ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月29日

連休合宿【2日目】



連休合宿2日目ですが、天気は大崩れしなかったものの若干の風があったり濃い霧が発生したりの一日でした。昨日調子の良かったデイメバは今日はイマイチ。昨日までのボトムワインドよりも今日はメバジギとかに反応良く、ワームのただ巻きに好反応だったのは意外でした








2日目夜は前日確認してたアジ狙い。ただ前日同様メバルの猛攻がすごい

メバルを交わしながら何とか7キャッチ


釣り分けが出来たというよりは粘ってアジの回遊に当たったといったとこでしょう







そして2日目の「今日イチ」は

またしてもなな妻のボイジョでした






【最終日】へと続く  

Posted by ななちょうめ at 00:35Comments(0)メバルアジ

2024年04月28日

連休合宿【1日目】


連休合宿初日は午前中曇り午後から晴れ。心配してた風の影響も無く最高のスタート。午前の早いうちはメバルが好反応。サイズも大きいので25センチくらいのが数匹、22、3センチクラスに至っては結構な数を釣ることができました








夜になりサイズアップを期待しましたが、逆に小メバルしか拾えず。地元の方の話によると日中と夜とで着く場所が違ってくるらしく。。完全に場所の選択ミスでした。日中釣れたからってそこで粘るのはダメですね







初日の「今日イチ」は

なな妻のボイジョでした





【2日目】へと続く  

Posted by ななちょうめ at 06:35Comments(0)メバルボイジョ

2024年04月02日

2024釣り始め

前回のログから全く釣りしてなかったので

かれこれ4ヶ月ぶりの釣行です





今年の釣り始めはいつもの


メバル





この日(31日)は風が強くしかも時折巻いて吹くので、5グラム使っても何やってるか分からない状態




そもそもデイメバの肝って、いかにボトムを攻め切れるかと思ってるので


ステイを長めにしたり
ラインを送ってみたり



とにかくボトム意識





強風の中、ボトムチョンチョンをイメージして

攻めて攻めて

攻めた結果



根掛かり&ロスト多発(泣)



でもそのくらいしないとご褒美が貰えないんですよね















半日くらいの釣行だったけどそこそこなサイズも釣れたし飽きない程度にアタリもあったし久々の釣りにしては十分楽しめました














次は

毎年恒例の連休合宿だ!  

Posted by ななちょうめ at 01:20Comments(0)メバル