ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月05日

2020釣り始め

あけましておめでとうございます



今年も貧果なログが続くと思いますが

たまに見てくれる方も
たまたま通りすがりの方も

素人の釣り記録と思い、温かい目で見て頂けると幸いです(^^;












【1月4日】
2020年。今年の初釣りをしてきました


今年初の魚は







メバル!



クロソイにはまだ早い夕マヅメ
ウォーミングアップ的にワインドしてみたら思いのほか反応良く、しかしながら食いが浅くてなかなか面白く

結局メバルは、なな妻二匹、私一匹

短時間でしたが楽しめました(^^)




んで日もとっぷり暮れ
いよいよクロソイ狙いにチェンジ!



探って
異常なし。。
小移動



探って
異常なし。。
大きく移動








ここはボイジョ実績がある
ボイジョP

探って
異常なし。。
中移動






最後に決めた場所は小さい漁港
(特にPの名前は無い)

探って
異常なし。。







・・・。



これにて釣り始め終了








今年初のクロソイは撃沈
次回にお預けとなりましたorz  

Posted by ななちょうめ at 23:13Comments(2)挨拶メバル

2018年12月31日

今年もありがとうございました

27日(木)。雪のチラつく中

今年の締めはホームで!!

と、釣り納めしてきました



結果は見事にノーフィッシュ

防寒してても指がもげそうになり、締めるものも締められないまま短時間で終了










ちなみに

(ほんとは22日の遠征で盛大に締めくくりたかったのですが結局なな妻の一匹のみ)

(これではいかん!と、雪降る中出撃したものの見事に撃沈した訳です)












毎年、最後のブログは「今年の釣りを振り返って」的なものにしてますが今年は振り返るほどのメモリアルが無く

なので今年の締めブログは
「ベスト3、ワースト3」で







まず【ワースト】から

ワースト3位は・・
特にナシ(笑)
ワースト2位
「サーフ、フラット絶不調」
そしてワースト1位は
「車上荒らしに遭う」




当時コメント頂いた皆様、
ありがとうございましたm(_ _)m









さ、さ、
悪い出来事はさらっと忘れることにして








続いて【ベスト】の部

ベスト3位
「初めての釣り大会参加」
結果は残せなかったけど楽しかったです

ベスト2位 ギリギリすべり込みで
「ラストサーフ。ダブルでヒラメ」
今後あるかどうか・・

ベスト1位は
「両親との釣行&クロソイ爆釣」
色んな意味で楽しめました









今年も楽しく釣りができたことに感謝!
来年も楽しく釣りができますように( ^人^)





今年もありがとうございましたm(_ _)m

皆様、良いお年を  

Posted by ななちょうめ at 19:07Comments(2)挨拶

2018年01月08日

2018年 釣り始め

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

【七丁目フィッシング倶楽部】





皆様、良い年末年始を送られましたでしょうか?



我々、ななちょうめ夫婦の年末年始はと言えば

大晦日はカウントダウン

てなものに初参戦


他には塩釜へ

ちょこっと買い物&目の保養に




あとは親戚周りや恒例行事、用足し云々であっという間に過ぎて行き

特別出掛ける訳でもなく、かと言って呑んだくれる訳でもなく、釣具屋の初売りに行く訳でもなく




まぁまぁ平和な年末年始でしたよ





そんななか先日
ようやく2018年の釣り始めに南へ行ったのですが

風が強すぎて即、終了

(カップラ食ったら帰りました 笑)


残念ながら今年のファーストフィッシュはお預けに






次こそは!
と意気込んで今度は北へ


初めて入る場所
しかも
向かい風びゅーびゅーだけど



粘って



粘って



ボトムを探って






記念すべき今年のファーストフィッシュは






メバル!!





メバルじゃないアタリがちょいちょいある中でようやくかけた一匹。時期が時期だけに「居るならボトム!」と、丁寧に探ったのが功を奏し手前に付いてるチビよりひと回り大きなサイズ。しかも前々から目を付けてたポイントってのもあり嬉しい一匹に!



ちょっとして私にも





これにてめでたく
二人揃って釣り始めとなりました(^^)






しかし後が続かない
しかも向かい風がきつい

なので移動


するとなな妻にクロ

( まだiPhoneに慣れてません 汗)





しかし後が続かない
しかも向かい風がきつい

なので移動






・・・当たらん。。



さ、さらに大きく移動





さっきまでの漁港とは違い非常に穏やか

しかも海面にはベイトがウヨウヨ


しかし

釣り易さと釣果は比例する訳ではなく




なな妻がかろうじて

ミニベッコウやミニメバルを釣ってる時


私も負けじと

ミニナマコを釣る






・・・。

ここで終了






せっかく北まで来たのに見事に貧果でしたが、二人揃って今年のファーストフィッシュがメバル(しかもまずまずなサイズ)だったこと、可能性のあるポイントを見つけられたこと、それを考えると遠征した甲斐がありましたね。今年はどれくらい遠征出来るかわかりませんがまたひとつ楽しみが増えました(^^)




今年も
「出来る時にやれる釣りを楽しんで」
をモットーに、漁港や海辺に出没予定です

ななちょうめ妻共々、よろしくお願いしますm(_ _)m  

Posted by ななちょうめ at 16:51Comments(8)挨拶遠征メバル

2017年12月31日

2017年12月31日

ちょい前にスマホを変えてからと言うものの
操作やら何やらと手間どりまくりで
すっかり遠のいてしまってます(汗)






先日、釣り納めしてきました



釣り納めはホーム漁港でしたかったんですがね。最近調子のいいいつもの場所で釣り納め



天気も穏やかで

開始直後には



しかし後が続かない



結局、二時間半でこの一匹のみ



穏やかだった天気も風が強くなり



納竿。



これを以て2017年の釣り納めとなりました










今年も
釣りでお世話になった方々
ブログに訪問して頂いた方々


ありがとうございましたm(_ _)m




今年もたくさん










楽しませて貰いました



来年もただただ楽しく釣りができればいいかなと

そう思っております






それでは皆様
よいお年を(^^)  

Posted by ななちょうめ at 17:56Comments(4)挨拶漁港ロック

2017年02月27日

復活しました

久しぶりのブログですm(__)mゴブサタデス



久しぶりなので書きたいことは山ほどあるのですが



書きたいことを全部を書いてたらとっ散らかってしまうので短めに(汗)









まずは
気にかけて戴いた方々へ



どうもありがとうございましたm(__)m






私ずっと

こんな感じでした



原因はコレ

寝れないほど痛かったです(泣)






お陰様で肩痛は回復しましたが、早くも次なる刺客



花粉症の症状が。。

 

苦難は続きますorz









さてさて
釣りを再開したのは先週?先々週?のこと



地元はもちろんのこと

仙塩方面へも出撃しましたが

大した釣果はナシ(汗)






「いかん・・このままではブログが再開できない」



と、言うことで魚を求めて北へ






【一日目】

なな妻、ようやく待望の一匹

パターンを掴んだか続けて

さらに追加




ここのアベレージ?

全て26~7センチ


日付が変わる頃になり、やや強めの風にポッキリ折れ


この日は終了






ノーフィッシュだった私



あまりの情けなさに急遽、翌日(26日)リベンジ決定!









【二日目】

ロケハンを兼ねて夕方付近から出撃



にしても、なな妻は今日も良く釣る





そして私、ようやく・・ようやく待望の一匹

からのクロソイ




カップラ休憩すると

そこから二時間近く沈黙が続き



終了直前で

これにて納竿






なな妻は小さめリグを中層イメージで。ウィードに付いてると思われる固体を狙って

私、ボトムちょい上をデッドスロー。手前の捨て石に付いてる固体狙い



ポイントやリグによって、攻め方は様々とつくづく感じましたが、一番は


やっぱクロソイ狙うならスイミングなんだなと痛感しました(今さらですが)









帰り際、なな妻が一言
「久しぶりに魚釣りしたって感じだね」



・・・おお~。。



ほんとだ(笑)











肩痛の件も含めて
ほんと久しぶりにまともに魚釣りができたよ(*T^T)



恐るべし北のポテンシャル






リハビリ釣行・・にしては日にちが経ち過ぎですが

いい感覚がつかめました(^^)






これを今度は
ホームで実践できれば嬉しいんですけどね(^^;  

Posted by ななちょうめ at 21:19Comments(2)挨拶遠征漁港ロック

2017年01月06日

2017年 始動

始めに



昨年

お世話になった方
ブログに訪問してくれた方
各所でお会いした方



昨年はありがとうございましたm(__)m







相変わらず釣りは三流(汗)ブログは四流(滝汗)ですが


本年もななちょうめ妻共々
よろしくお願いいたしますm(__)m




七丁目フィッシング倶楽部













ちょっと時間が経ちましたが(汗)

年末年始の忙しさも終えた連休最終日



釣り始めはもちろんホーム漁港で!!



と、
年始の挨拶がてら行ってきました(^^)






んで、釣果はと言うと



シャローの表層をパルスで

これ一匹のみ



なな妻もかろうじて

箸置きサイズ






数もサイズも全然でしたが



2017年の釣り始め



まずは魚が拝めてひと安心でした(^^)












昨年は

なな妻初ヒラメだったり




コチ記録更新できたり




いろんなことがありましたが

ほとんど楽しいことばかりで







今年はどんな出会いがあるのかな~。。と、


考えただけで楽しくなってきます(^^)




なので書きたいことは多々あるのですが・・


とっ散らかりそうなのでやめときます(^^;






とにかく!

いい釣りができますように( ‐人‐)




改めて、今年も宜しくお願いしますm(__)m  

Posted by ななちょうめ at 17:18Comments(4)挨拶

2016年01月01日

ありがとう。そして、よろしくm(__)m

予定通りなら


「初ジギング!」で、締めくくるハズでしたが


強風により中止。。


消化不良なので、翌日釣り納めに





【12月30日釣行@いつもの近場】















どーしても最後に釣りたくて、


メバリグでチビクロを三匹


これにて釣り納めですが何か?(泣)












今年一年、



「七丁目フィッシング倶楽部」にお付き合い戴いた全ての皆様に


ありがとうございましたm(__)m





好きな釣りが、より楽しくなれば

釣りの楽しさを伝えられれば

ななちょうめ妻が楽しめれば





等々。。





様々な思いで始めたこのブログですが


予想した以上に充実した一年になりました






















ありがとうございました。
ありがとうございました。。





あ、、


のんびり一年を振り返ってたら








年が明けてしまいました(汗)










明けましておめでとうございますm(__)m


2016年も「七丁目フィッシング倶楽部」


地味~に活動していきますm(__)m








今年の目標は・・










「昨年以上に楽しむ事!」









です(照)








相変わらずの釣り好き夫婦ですが


これからもマイペースで楽しめればなと思います‼








今年も宜しくお願い致しますm(__)m


  

Posted by ななちょうめ at 01:05Comments(2)挨拶

2015年12月20日

ド緊張忘年会

前置きが長くなりますが





12月某日、一本の連絡が。。


「忘年会に参加しませんか?」


・・・。












え″~~~~~~~~!!












だって宮城で有名な2チームの合同忘年会じゃないですかぁぁぁぁ!












その日以降


事ある毎にドキドキでしたが、昨日無事(?)参加してきました。





釣無魚の皆さん


ノーバイツの皆さん


参加された皆さん


お疲れ様でしたm(__)m
ありがとうございましたm(__)m




そしてブログだけのやり取りで一度もお会いした事なかったのに、こんな楽しい宴に誘っていただいたリキさん!


ありがとうございましたm(__)m


(あ、ツーショット撮りそこなってしまった 汗)











宴の方はというと


言うまでもなくめっちゃ楽しく



右を見ても左を見ても有名人ばかりで


眺めてるだけでも楽しい(変?)





リキさんに紹介してもらったことで、気さくに話しかけてくれたり、釣りのアドバイスをして戴いたりと


あっという間の時間でした








ほんと
ありがとうございました(^^)










私、ななちょうめ


釣り好きな嫁(ななちょうめ妻)と一緒に


「七丁目フィッシング倶楽部」なんて始めて数年。


二人が故に制約もありますが


二人が故に楽しくもあるので




これからもゆる~くマイペースで楽しめればと思ってます(^^;








こんな我々ですが


どこかのフィールドでお会いした際は宜しくお願い致しますm(__)m














2番?2等?

旨し(笑)



  

Posted by ななちょうめ at 23:50Comments(14)挨拶

2015年01月09日

2015

はじめまして。



と、言うか始めました。



この度、備忘録としてブログを始めました。







ブログは初心者 釣りはチョット初心者







宜しくお願いしますm(__)m  

Posted by ななちょうめ at 12:58Comments(0)挨拶