ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月27日

復活しました

久しぶりのブログですm(__)mゴブサタデス



久しぶりなので書きたいことは山ほどあるのですが



書きたいことを全部を書いてたらとっ散らかってしまうので短めに(汗)









まずは
気にかけて戴いた方々へ



どうもありがとうございましたm(__)m






私ずっと
復活しました
こんな感じでした



原因はコレ
復活しました
寝れないほど痛かったです(泣)






お陰様で肩痛は回復しましたが、早くも次なる刺客



花粉症の症状が。。

 

苦難は続きますorz









さてさて
釣りを再開したのは先週?先々週?のこと



地元はもちろんのこと

仙塩方面へも出撃しましたが

大した釣果はナシ(汗)






「いかん・・このままではブログが再開できない」



と、言うことで魚を求めて北へ






【一日目】

なな妻、ようやく待望の一匹
復活しました
パターンを掴んだか続けて
復活しました
さらに追加
復活しました



ここのアベレージ?
復活しました
全て26~7センチ


日付が変わる頃になり、やや強めの風にポッキリ折れ


この日は終了






ノーフィッシュだった私



あまりの情けなさに急遽、翌日(26日)リベンジ決定!









【二日目】

ロケハンを兼ねて夕方付近から出撃



にしても、なな妻は今日も良く釣る
復活しました
復活しました



そして私、ようやく・・ようやく待望の一匹
復活しました
からのクロソイ
復活しました



カップラ休憩すると
復活しました
そこから二時間近く沈黙が続き



終了直前で
復活しました
これにて納竿






なな妻は小さめリグを中層イメージで。ウィードに付いてると思われる固体を狙って

私、ボトムちょい上をデッドスロー。手前の捨て石に付いてる固体狙い



ポイントやリグによって、攻め方は様々とつくづく感じましたが、一番は


やっぱクロソイ狙うならスイミングなんだなと痛感しました(今さらですが)









帰り際、なな妻が一言
「久しぶりに魚釣りしたって感じだね」



・・・おお~。。



ほんとだ(笑)











肩痛の件も含めて
ほんと久しぶりにまともに魚釣りができたよ(*T^T)



恐るべし北のポテンシャル






リハビリ釣行・・にしては日にちが経ち過ぎですが

いい感覚がつかめました(^^)






これを今度は
ホームで実践できれば嬉しいんですけどね(^^;



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(遠征)の記事画像
2025GW遠征(続きの続き)
2025GW遠征(続き)
2025GW遠征
釣り遠征2024(泣きの一回)
家族で釣り遠征2024
おかしなおかしな宮城の海
同じカテゴリー(遠征)の記事
 2025GW遠征(続きの続き) (2025-05-05 06:01)
 2025GW遠征(続き) (2025-05-03 23:50)
 2025GW遠征 (2025-05-02 19:22)
 釣り遠征2024(泣きの一回) (2024-12-06 06:25)
 家族で釣り遠征2024 (2024-10-29 20:13)
 おかしなおかしな宮城の海 (2024-10-09 06:42)
Posted by ななちょうめ at 21:19│Comments(2)遠征挨拶漁港ロック
この記事へのコメント
コメントが遅くなりましたが、復活おめでとうございます(^_^)

焦らず無理せずリハビリに励んでください(^_-)-☆
Posted by イックイック at 2017年03月03日 12:30
イックさん

ありがとうございます(^^)

肩痛はもうすっかりなんですけどね

釣れない病は全然治ってくれません(笑)
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2017年03月03日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活しました
    コメント(2)