2016年05月07日
連休後半戦(予定は未定編)
今年の連休は天候が不安定でしたね
前半戦も思わぬ雨にやられましたが、後半戦は特に風にやられてしまいました
連休後半戦
当初予定してた「サーフ三昧」も悪コンディションを見越して中止
代わりに予定した「北へのメバル(再)遠征」も目前で天候不良につき急遽キャンセル
最終的には女川釣行に
と、予定も二転三転でした(泣)
まず入ったのは女川のド定番となった「鹿P」
チビメバ、チビクロ、チビナメが釣れましたが、特にクロとメバの魚影が濃く

表層~中層スイミングでポツポツ拾う感じでした

ただ
〇ピンテール系にしか反応が無い
〇ただ巻きだけでは反応悪く、トゥイッチ等、変化をつけないとバイトが無い
〇だからと言ってリアクションバイトと言う感じでもない
〇ピンポイントにしか付いてない。追って来ないetc
ん~・・・
これといったパターンは掴めず終いでしたが
あれこれ探ってるうちにそこそこ数は釣れました(汗)

反応が悪くなったし、何より若干気持ちがタレてきたあたりで場所を移動
日中、目をつけてた女川港某所へ
到着すると補食音は無いものの、海面には無数の波紋が
期待度満点で早速キャスト!
ベビサ表層ただ巻きでまずヒット
34オクトパスにチェンジしヒット
ワンダーにチェンジまたまたヒット

プラッキングが大当たりだった訳ではなかったのですが、
リップ付きのウォブリング系よりシンペンのユラユラストップアンドゴーが有効だったらしく

久しぶりのプラグでの釣りを楽しめました
日付変わって翌日
爆風のなか、ちゃっかりサーフも開幕
当日は、とても釣りするようなコンディションでは無かったのですが
どうせ暇なので(笑)ご挨拶&肩慣らし目的でサーフイン
見える範囲には2、3人いるかいないか

ほぼ貸し切り状態
爆風で砂嵐だもんそりゃそうだわな(笑)
とにもかくにも
西風を背負ってキャストするからジグが飛ぶ飛ぶ
やっぱりサーフでのフルキャストは気持ちいーですね
一時、
波も風も収まり、沖には虹(?)が出現

何かの良い前触れか?
な~んて、自分に都合の良い勘違いをしてみるも
再び爆風&高波がorz
そこで終了
苦い(うちらには順当な?)開幕戦となったのでした
若干、先細りとなりましたが
まぁ連休、楽しめたのでヨシですね(^^)
メバルも調子よくなってきたし
フラットも乗り遅れたくないし
いや~迷うわ~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
前半戦も思わぬ雨にやられましたが、後半戦は特に風にやられてしまいました
連休後半戦
当初予定してた「サーフ三昧」も悪コンディションを見越して中止
代わりに予定した「北へのメバル(再)遠征」も目前で天候不良につき急遽キャンセル
最終的には女川釣行に
と、予定も二転三転でした(泣)
まず入ったのは女川のド定番となった「鹿P」
チビメバ、チビクロ、チビナメが釣れましたが、特にクロとメバの魚影が濃く

表層~中層スイミングでポツポツ拾う感じでした

ただ
〇ピンテール系にしか反応が無い
〇ただ巻きだけでは反応悪く、トゥイッチ等、変化をつけないとバイトが無い
〇だからと言ってリアクションバイトと言う感じでもない
〇ピンポイントにしか付いてない。追って来ないetc
ん~・・・
これといったパターンは掴めず終いでしたが
あれこれ探ってるうちにそこそこ数は釣れました(汗)

反応が悪くなったし、何より若干気持ちがタレてきたあたりで場所を移動
日中、目をつけてた女川港某所へ
到着すると補食音は無いものの、海面には無数の波紋が
期待度満点で早速キャスト!
ベビサ表層ただ巻きでまずヒット
34オクトパスにチェンジしヒット
ワンダーにチェンジまたまたヒット

プラッキングが大当たりだった訳ではなかったのですが、
リップ付きのウォブリング系よりシンペンのユラユラストップアンドゴーが有効だったらしく

久しぶりのプラグでの釣りを楽しめました
日付変わって翌日
爆風のなか、ちゃっかりサーフも開幕
当日は、とても釣りするようなコンディションでは無かったのですが
どうせ暇なので(笑)ご挨拶&肩慣らし目的でサーフイン
見える範囲には2、3人いるかいないか

ほぼ貸し切り状態
爆風で砂嵐だもんそりゃそうだわな(笑)
とにもかくにも
西風を背負ってキャストするからジグが飛ぶ飛ぶ
やっぱりサーフでのフルキャストは気持ちいーですね
一時、
波も風も収まり、沖には虹(?)が出現

何かの良い前触れか?
な~んて、自分に都合の良い勘違いをしてみるも
再び爆風&高波がorz
そこで終了
苦い(うちらには順当な?)開幕戦となったのでした
若干、先細りとなりましたが
まぁ連休、楽しめたのでヨシですね(^^)
メバルも調子よくなってきたし
フラットも乗り遅れたくないし
いや~迷うわ~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿