ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月28日

ここんとこの仙南サーフ

ここんとこの仙南サーフ

コチに関してはやや上向き?回復?

ってとこでしょうか。。

2時間もやれば何とか魚が出てくれます





え?その程度じゃ上向きじゃないって?

まぁそこは、、
「うちら夫婦の場合は」ってことでご勘弁を









例年ならこの時期、
コチに関して言えば6、7月のお祭りも終わり

釣れたとしても

「まだ居たのね」

と言われともおかしくない時期。



「居残り組?回復組?がたま〜に釣れる」

と言う今までの認識。






今年に関しては、
例年の様な6、7月のお祭りも無く

全体的に渋い状況のまま梅雨明け

梅雨明け後の天気回復と共に釣れ始めた

と言う感じ。






水温が下がり始めるくらいまで

このままもう少し釣れてくれるのかな

と、期待してます。







(上手な方ならね、好不調の要因をもっと詳しく解説されるのでしょうけど、単なる釣り好きおっさんにはこれくらいの見立てが限界です 汗)







【8月27日 朝】




とにかく
やや上向きになってきた?と感じたので

頑張って平日朝練



私、カスリもしなかったけど

なな妻が出してくれました




56センチは今季最大



初めはメタルジグで攻めるも
やっぱ手前の掘れてる所が気になったよう

しかも巷じゃワームが好調とのこと
ならばとジグからワームにチェンジ

んで一発!


読みが当たったようです





結局、その朝はそれっきりでしたが

一匹でも釣れたので満足









釣れなくなったら朝練回数減らそうと思ったけど




もうしばらくは続きそうです(笑)  

Posted by ななちょうめ at 18:06Comments(0)サーフコチ