今月末に迫った『毎年恒例家族で釣り遠征!』
の事前調査に行ってきました
のですが
デカめのキュウセンが浮遊してたり
ルリスズメダイ(と思われる)めっちゃブルーな魚影があったり
チャリコの群れがあちこち居たり
温暖化?黒潮の影響?毎年様子が変わる宮城の海だけどその流れは今年も変わらないようで、海の中は見慣れない光景、見慣れない魚だらけでした
肝心のメバルは1匹しか出ず。地元の顔見知り情報によれば昨日今日の話ではなく「ここ暫く」魚っ気というかメバルが居ないとのこと。あの方から釣れないなんて聞くのは初めて
月末まで少しでも回復しますように