ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月29日

春は曙

先週末の釣行です(汗)






前回いい思いをしたので、今回も同じポイントへ






前回と同じなのは「風」だけど、今回違ってるのは「潮」


下げ止まり付近からのスタート。因みに潮位にすると前回に比べ6~70センチくらい水位が低い状況



あまり好きな潮回りではない。。






と、軽く言い訳をしといたところで






開始後二時間くらいしてようやく
春は曙
着底から2、3巻き。ほぼボトムで



藻に付いてたやつが出てきたってとこでしょうか。。



何はともあれ一匹釣れてひと安心
春は曙
久々なのでブツ持ちを






実はこれを掛ける前にバラシなのかショートバイトすぎたのかフッキングミスなのか微妙な感じに一匹逃したようで



潮も動いてきてボチボチ活性があがった感じ?



と言うのも私にも二回ほどアタリが(フッキングしませんでしたが何か? 泣)



んで、三度目の正直で釣れたのは
春は曙
回収直前の早巻きにつられ、水面を割って出てきた元気な一匹


当然、私、ビックリ合わせ


あんなに合わせられなかったのに。。そんな恥ずかしい一匹






その後
渋い→小移動→渋い→大移動



で、やってきたのは最近ちょっとお気に入りの漁港



私、そこで電池切れにつき仮眠(汗)



一方、なな妻は黙々とキャスト



なな妻はそこの漁港と相性がいいようで

開始すること数投
春は曙
得意のグラミノでボトムを



その後、チビチビメバル
春は曙
久しぶり箸置きサイズ




日付も変わり

「眠いよ~。帰ろうよ~」



と、なな妻に駄々をこねてると



我々に向かって接近してくる人の気配が






登場したのはなんと


イックさん!

釣友の徳さん(お初ですm(__)m)



どうやら同じ界隈で釣りされてたらしく、たまたま同じタイミングでここに寄られた模様

(あ、そもそもここの漁港はイックさんにガイドして戴いたんでした 汗)



ここに来る前にメバルはもちろん、ベッコウやヨロイなんかも釣ったとのこと



やりますね(^^)



お二方と一緒になり本来ならここでヒートアップするとこなんでしょうけど


今日の私、どうしても眠い(汗)






と言うわけで
更に仮眠した後、釣り足りない感ありありのなな妻を無視


半ば強引に帰宅となりました(^^;



イックさん
次回はちゃんと釣りしますので

お願いしますm(__)m(汗)











ところで

「寝る子は育つ」と言いますが・・

成長期なんですかね?(〃´ω`〃)






冗談ですm(__)mサーセン


次回がんばります。



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(漁港ロック)の記事画像
師走
GW遠征(大物編)
【2月10日】ホーム釣行
ようやく始動
風物詩
次へ繋がる一匹
同じカテゴリー(漁港ロック)の記事
 師走 (2019-12-03 20:39)
 GW遠征(大物編) (2019-04-30 09:07)
 【2月10日】ホーム釣行 (2019-02-11 20:46)
 ようやく始動 (2019-02-07 23:16)
 風物詩 (2018-12-17 20:39)
 次へ繋がる一匹 (2018-11-08 22:38)
Posted by ななちょうめ at 20:51│Comments(2)漁港ロック
この記事へのコメント
いやいやいや、あそこで再会できるなんて嬉しい驚きでした(^_^;)

あそこはメバルはもちろんの事、ベッコウも多いような気がします(^-^)

メバルの活性が上がってきた頃に、ななちょうめさんのホームへお邪魔しますので、その時はよろしくお願いしますね(^_-)-☆
Posted by イックイック at 2017年03月29日 23:11
イックさん

あそこは魚はいるし釣り場環境もヨシと、いい漁港ですよね

我々は「そのうちイックさんに遭遇するんじゃ?・・」常々言ってました(^^)

ホームですか~。。何とも微妙ですが。。
4月になったら釣査してみます(^^)ゞ
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2017年03月31日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春は曙
    コメント(2)