ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月24日

トン!(サーフ22、23)

本来なら前回の「サーフ21」の次に

「爆釣!ホームメバル」なんてログを予定してたんですが

・・まぁ、見事に撃沈orz






んな訳で今回もサーフ
「土曜サーフ。ダブルヘッダーの巻」ですm(__)m






【朝の部(サーフ22)】

久しぶり(?)の朝サーフは


仕事前の二時間勝負



久々のサーフは相変わらず混み混み






肝心の釣果はと言えば

ちびコチ
トン!(サーフ22、23)
withビニール



回りも含めてポツリ・・ポツリではあるけど魚はあがってる様子


特に二つ右隣りにいたお兄さんは上手でしたね~

頻繁にロッド曲げてましたよ(^^)



ジロジロ見れない性分なんで(汗)
チラ見でしっかり見せてもらいました(笑)



結局、
2コチ
1モチ(スレ)
1カニ
2バラシ









【夕方の部(サーフ23)】

18時ちょい前から日没までの超短時間勝負


1投目から手前であたってきたのは
トン!(サーフ22、23)
続けて
トン!(サーフ22、23)



今日はイシモチに好かれてるようです(汗)






日没終了がちらついた頃、


ロッドワークをそれまでの
「ト~ン」
の後に
「トン!」
を付け加え


「ト~ン、トン!」

に変更(あまり大差はないけど 汗)






すると三投目で


ようやく今期初サーフヒラメ!
トン!(サーフ22、23)
(ギリギリの44センチですが何か? 汗)




確実にたまたまだろうけど

でも、思ったことを実践してそれで魚が出せたってのはやっぱ嬉しいですね(^^)



結局、
1ヒラメ
2モチ
1カニ
1バラシ(たぶんコチのスレ)








すでに夏の海な仙南サーフですが、条件が合えばもう少しマゴチは楽しめそう(1日で30本以上釣り上げる強者もいるとか)。例年だとコチも終盤戦なこの時期、出来る限り楽しみたいものです(^^)



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
2025サーフ初め
2024サーフ25〜27
2024サーフ23・24
2024サーフ21・22
2024サーフ19・20
2024サーフ17・18
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 2025サーフ初め (2025-05-21 21:05)
 2024サーフ25〜27 (2024-07-17 06:20)
 2024サーフ23・24 (2024-07-11 20:45)
 2024サーフ21・22 (2024-07-07 22:22)
 2024サーフ19・20 (2024-07-04 21:14)
 2024サーフ17・18 (2024-07-02 20:54)
Posted by ななちょうめ at 20:50│Comments(2)サーフ
この記事へのコメント
こんばんはー♪
やはり仙南サーフなんですね〜
何とか船で行って見たいですが、ビビって中々行けません(笑
メバルはこちら爆釣中ですよ♪
サイズは。。。ですが♪
Posted by bulubulu at 2017年07月24日 22:30
buluさん

こんばんは(^^)

こちらホーム〇上はメバルさっぱりです
年々難しくなってる気が・・

逆にサーフは調子良く
こちらは例年より楽しませてもらってます(^^)
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2017年07月24日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トン!(サーフ22、23)
    コメント(2)