2016年06月12日
まだ
6月10日釣行@北〇サーフ
いつもの90分勝負
潮 上げ6→8
釣果
なな妻 1コチ2カニ
私 2コチ1ソゲ
先週末から釣果にムラが見え始めてきた?仙南サーフ
そのせいかいつものポイント現着時には、ほぼ貸し切り状態(しかし遠くの方には結構な数のアングラーが密集)
確かに産卵で食い気もサイズもトーンダウンする時期というのはあるようですが
まだ早いと言うか何となく違うような。。
と言うのも、何より産卵前の荒食いしてる感が無いんですよね~
例年ならこの時期、キャストしてワンアクションで食ってきた(或いは着低前に糸フケ取ってたら食ってた)なんてざらでした
大きめのリフフォに好反応だったりとか
しかし今シーズンは、それがない!
弱めのアクションに歩がある!
スレが多い!(食いが立ってない?)
それらの要因から
まだ一段落してないんじゃないかなと。。
ひょっとしてこれからピークがあるのではないかなと。。
もしかして・・
意外にも今年のコチは草食系?照れ屋?
んな訳ゃ無いな(笑)
余計な前置きはこのくらいにして
幸先良く開始1投目で

ちなみにガンガンジグは先発に昇格
その後、ちょっとしたトラブルに見舞われたものの
uvゴールドに変えて

今回はリアフック着けました
今年初ヒラメ!・・

とはならずのソゲ
前半苦戦のなな妻もようやく

(※新たなぶつ持ちスタイルを模索中)
若干、横からの風には苦労しましたが、その他はまずまずのコンディション
そしてやはり
底を意識した小さめのアクションが効果的でした
次回は
同じやり方でコンスタントに釣りたい反面
別の攻め方で価値ある一匹なんてこともしてみたいし
ま、コンディション次第でしょーね(^^)
いつもの90分勝負
潮 上げ6→8
釣果
なな妻 1コチ2カニ
私 2コチ1ソゲ
先週末から釣果にムラが見え始めてきた?仙南サーフ
そのせいかいつものポイント現着時には、ほぼ貸し切り状態(しかし遠くの方には結構な数のアングラーが密集)
確かに産卵で食い気もサイズもトーンダウンする時期というのはあるようですが
まだ早いと言うか何となく違うような。。
と言うのも、何より産卵前の荒食いしてる感が無いんですよね~
例年ならこの時期、キャストしてワンアクションで食ってきた(或いは着低前に糸フケ取ってたら食ってた)なんてざらでした
大きめのリフフォに好反応だったりとか
しかし今シーズンは、それがない!
弱めのアクションに歩がある!
スレが多い!(食いが立ってない?)
それらの要因から
まだ一段落してないんじゃないかなと。。
ひょっとしてこれからピークがあるのではないかなと。。
もしかして・・
意外にも今年のコチは草食系?照れ屋?
んな訳ゃ無いな(笑)
余計な前置きはこのくらいにして
幸先良く開始1投目で

ちなみにガンガンジグは先発に昇格
その後、ちょっとしたトラブルに見舞われたものの
uvゴールドに変えて

今回はリアフック着けました
今年初ヒラメ!・・

とはならずのソゲ
前半苦戦のなな妻もようやく

(※新たなぶつ持ちスタイルを模索中)
若干、横からの風には苦労しましたが、その他はまずまずのコンディション
そしてやはり
底を意識した小さめのアクションが効果的でした
次回は
同じやり方でコンスタントに釣りたい反面
別の攻め方で価値ある一匹なんてこともしてみたいし
ま、コンディション次第でしょーね(^^)