ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月03日

ドカット

釣り用にドカットを作成してみました(※作成と言っても自作ロッドスタンド付けたくらいです)



実は昨年ご一緒した際にbさんやRさんがドカット的なものを使用してるのを見て以来ちょっと気になってたんですよ

あ、恥ずかしながらそれまでドカットの存在を知らなかったんです(照)



どういう物なのか、どんな優れものなのかは今更説明するまでもないので割愛しますが

寒かった今年の冬。釣りに行かない時はセコセコと作業してようやく完成

当初、簡単に済ませる予定があれこれ考えてるうちにかえって難しくなってしまいました



まぁ、特にアップするようなもんでもないけど、次のドカット作成の時に参考になるように作業記録として残そうと思います






まずは本体となるドカット
ドカット
近所のホ◯カで購入

ロッドスタンドにはこれを使用
ドカット
ドカット
これまた近所のダ◯シンにて購入

それをカットし
ドカット

イメージはこんな感じ
ドカット

素人作業なのでクオリティに問題ありますが
ドカット
細かいことは気にしない

右隣の紙は直角出したり穴の位置だったり
ドカット
型紙です

底には蓋をして
ドカット
水抜き穴も

途中経過
ドカット
ここまではまずまず順調



ロッドスタンド自体は基本ネジ止め(まぁ、それだけじゃなく取り付けは相当めんどくさい事になってますが、見せれるような品ではないので省略)

ロッドの抜き差しに邪魔にならないよう
ドカット
ネジ頭を極力平に削り取り付け



そして完成
ドカット
ドカット



スタンドの位置が片側に寄ってるのは「スタンドの脚とドカットの取っ手との関係」によるもの。下の方に書きましたが取っ手が下がり切る方向を決め、その反対側にロッドスタンドの脚を設置。脚がある側には取っ手が下がり切らないようにした訳です






おまけ的な物としては

蓋にチェーン(すぐ取り外せる仕様)
ドカット
蓋を一部を削れば中箱も邪魔にならず開閉可能

オカッパリでは必要なかった?
ドカット
すべり止めゴム(両面テープ貼り)

使い道あるかな?カラビナ
ドカット
紛失防止のワイヤー掛けたりゴミ袋掛けたり

あと、小さいことだけどボルト止め
ドカット
これがあることで
ドカット
取っ手のストッパーになる

蓋の裏にはネット
ドカット
何かと使えます





出来上がりにはまあまあ満足してます。ただ強度的にやや不安が。。VP管を使えば問題無かったのでしょうが、丁度いいサイズのVP管が無かったのと、たまたまいいサイズのVU管があったのでそっちを使いました。ぶつけたりしなければ大丈夫だと思いますが、破損したら次は丈夫なやつで作成します




んで、今後の予定としては

・蓋の開閉用取っ手
・座る時用のクッション
・スケールシール貼りetc

なんかを考えてるところ






とりあえず完成してから何回か釣行に持っていきましたが非常に快適です(^^)



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(釣り?)の記事画像
貴重な晴れ間
交わす術を知らなくて
先週の備忘録
2017年  始動
備忘録2
備忘録
同じカテゴリー(釣り?)の記事
 貴重な晴れ間 (2019-07-16 22:26)
 交わす術を知らなくて (2017-11-15 18:17)
 先週の備忘録 (2017-11-06 21:22)
 2017年 始動 (2017-01-06 17:18)
 備忘録2 (2016-11-24 13:06)
 備忘録 (2016-11-09 18:49)
Posted by ななちょうめ at 22:34│Comments(4)釣り?
この記事へのコメント
ドカットやバケットマウスは便利ですよねー♪
どこに行くのもこれがあれば心配無しですが全てのルアーを入れておくとかなり重くなるのが難点ですねw

ボートロックもこれで行けますね♪
Posted by bulubulu at 2018年04月06日 01:17
buluさん

ほんと今更ながらですが恐ろしく快適です!

それが釣果に結びつけばいいんだけどねぇ(笑)・・それでも快適に釣りできるってのは最高です

あ、ちゃんとすべり止めも付けましたから(笑)
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2018年04月07日 12:59
一つあると便利っすよね

サーフはいつから(笑)
Posted by リキ at 2018年04月23日 20:49
リキさん

ドカット。快適そのものです

サーフ始動ですが完全にタイミングを逃してますね。最低でも連休中には何とか(^^;
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2018年04月24日 07:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドカット
    コメント(4)