ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月02日

連休釣行(前半)

まずは『メバル編』



連休初日

出発直前に某州屋に買い出し&抽選(笑)に

すると釣無魚の幸村さんに遭遇!


幸村さんと言えばもちろんサーフ
しかしながら私、これからメバルしに行くってのにすっかり最近のサーフ事情をあれこれ伺い、買い物の足止めさせてしまいましたm(_ _)mスミマセン





そんなもんだからサーフに後ろ髪引かれつつ


現着。



日中は比較的穏やか

軽量リグの釣りには絶好のコンディション!

こんな時に限って釣果は・・

となるのが今までのパターン

しかし今回は違って思いもよらぬ好反応



今回のメバルに関しては昼夜問わず

「ボトムステイからのトゥイッチ」
「ボトム超スローリトリーブ(さびくに近い)」

ほぼこの二通りの釣り



ボトム攻めです



今までなら「着水→カウント→リトリーブ」

がメバリングの基本だと思ってたのに、この釣り方でほとんど結果が出ず終い

上ずってるメバルがいなかっただけ?

とにかく凝り固まった頭をやわくしてもらいました


連休釣行(前半)
連休釣行(前半)
連休釣行(前半)



それから
発見があったのは「アタリがあってからの動かし方」

イメージは「食われかけたベイトが必死に逃げる様」って感じ

アタリがあったらリールを2〜3回転早巻きすると「狙った獲物は逃さない」的に追っかけてきてひったくっていくんですね。今まではトゥイッチ入れると反応あったりもしたのですが。。こんなに大きく動かさないと逆に追って来ないってんだから新鮮でした

これもリアクションパターンになるのかな?まぁ、メバリング界では常識なのかもですが私としては新たな発見となりました


日中のボトムにはこんなのが潜んでたりして
連休釣行(前半)
連休釣行(前半)

いかんせん根掛かりと言うリスクはあるものの魅力たっぷりなボトムの釣りなのですね






日が暮れて
期待してた夜の部ですが結構風がキツく。。

重めのリグで対応したり、風を背負える場所に移動したりと悪戦苦闘

そんななか
この場所で良くお会いする釣り兄貴(仮)と横並びでメバリングしてると

釣り兄貴、40アップのデカボイジョをゲット(画像ナシ)



・・・すげ〜。。



さらに風が強くなり
釣り兄貴が撤収した後もがんばってみますが

連休釣行(前半)
良型はこれくらい

あとは良型の外道
連休釣行(前半)
連休釣行(前半)
連休釣行(前半)


ここは不意の大物がデカすぎる
byななちょうめ妻


まずまず楽しめたメバル釣行となりました











そして『サーフ編』

予定になかったけどちょっと時間ができたので今シーズン初のサーフへ

(今シーズンのサーフ初めは日本海某サーフの予定だったけど急遽予定変更 汗)




サーフインしたのは16時くらいでしたが

波高く、風と潮の流れであっと言う間に左に流される

思いのほかゴミや海藻類には邪魔されなかったけど

時々モリゾー級の
連休釣行(前半)
海藻塊が横切る



最初の30分はキャスト練習

その後はやたらめったら投げるんではなく、一応、波間を見計らってキャスト

淡い期待はしてたけど・・全然でした(^^;ダベネ


連休釣行(前半)
連休釣行(前半)


にしたって着底して1、2アクションもするかしないかでラインは左斜め45度になるし、終いにはジグが真横から帰ってくるし、相変わらず浅いし海藻には悩まされなかったけど、、

噂通りの仙南サーフでした



こちらは今後に期待です(^^)






連休後半。出だしは天気が微妙ですが

楽しみますよ〜(^^)



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
2025GW遠征(続きの続き)
2025GW遠征(続き)
2025GW遠征
連休の下見とメバルとなな妻
2025初釣り
原点
同じカテゴリー(メバル)の記事
 2025GW遠征(続きの続き) (2025-05-05 06:01)
 2025GW遠征(続き) (2025-05-03 23:50)
 2025GW遠征 (2025-05-02 19:22)
 連休の下見とメバルとなな妻 (2025-04-07 19:15)
 2025初釣り (2025-03-04 20:58)
 原点 (2024-12-23 21:00)
Posted by ななちょうめ at 07:07│Comments(3)メバル
この記事へのコメント
こないだはどうも(о´∀`о)
いえいえ、全然邪魔なりませんでしたよ(笑)
ちょっとここ数日潮ひどかったすねぇ(^-^;
あしたから潮かわるので、うねりが心配ですが…去年ご一緒した場所へりきさん夫妻を案内予定です(^o^ゞ
Posted by 幸村幸村 at 2018年05月03日 13:27
幸村さん

こちらこそありがとうございました(^^)

お話した(伺った)府屋サーフ
肝心の釣行は、、終日雨で出来ませんでした(T_T)

サーフは力強い布陣で出撃したみたいですね〜釣果の方が楽しみです
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2018年05月04日 14:22
悩んでいたボトムでの釣り方、とても勉強になりましたφ(..)メモメモ
次回出撃の際に試してみます(^_-)-☆
Posted by イックイック at 2018年05月09日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休釣行(前半)
    コメント(3)