ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月04日

連休釣行(中盤戦)

『新潟遠征編』



タイトルだけは大々的な感じだけど

中身がショボいのでさらっと








当初の予定は

日中はサーフ(初の府屋サーフ)
夜にアジ

の予定でしたが、







まさかの

遠征中の九割近くが雨orz


連休釣行(中盤戦)
途中道の駅で。雨


連休釣行(中盤戦)
ずっと雨。だだ濁りの信濃川



画像は無いけど

翌朝まで雨・雨・雨orz







んで、肝心の釣りの方は


夕方18時くらいになって奇跡的に雨が上がり
連休釣行(中盤戦)
アジ狙いで出撃するも


連休釣行(中盤戦)
チビだけど久々のカサゴ
連休釣行(中盤戦)
まずまずなメバル



この二匹のみで終了





まともに釣りも出来ずorz
何の観光もせずorz



終了。。






そ、
そんななかでも救われたことと言えば



昼飯に思いがけず立ち寄った「おさかな亭」が当たりだったこと (刺身定食は最高!)

それから

情報収集で立ち寄ったトビヌケの店長さんがすごく丁寧に色々教えてくれたこと(そのおかげでメバルも釣れたしね)


魚の習性だとか
新潟の釣り事情も

よ〜〜〜くわかりました(^^)アリガトゴザイマス









消化不良のまま早々と帰宅



んで、

時間ある
天気いい
ストレスMAX



とくれば・・行くでしょう(笑)













『サーフ編』



ななちょうめ妻から
「魚釣ったらビールね!(もちろん第3の)」

と、ニンジンをぶら下げられ俄然やる気がでます(笑)




自分なりにちょっと変化がありそうなポイントを小移動してみたり
連休釣行(中盤戦)

アクションを変えてみたり




そんなんしてると今期初、待望のヒット!














・・・。








一瞬、いったか?デカヒラメ

な〜んて思ったんですけどね



今期初の魚はデカエイでしたorz










40分くらい格闘の末、乳酸パンパンになりギブアップ

結局、陸上げすることはできず

謝りながら強制ラインブレイクとなりました






さてさて
果たして残りの連休で魚は出せるのか!?



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(遠征)の記事画像
2025GW遠征(続きの続き)
2025GW遠征(続き)
2025GW遠征
釣り遠征2024(泣きの一回)
家族で釣り遠征2024
おかしなおかしな宮城の海
同じカテゴリー(遠征)の記事
 2025GW遠征(続きの続き) (2025-05-05 06:01)
 2025GW遠征(続き) (2025-05-03 23:50)
 2025GW遠征 (2025-05-02 19:22)
 釣り遠征2024(泣きの一回) (2024-12-06 06:25)
 家族で釣り遠征2024 (2024-10-29 20:13)
 おかしなおかしな宮城の海 (2024-10-09 06:42)
Posted by ななちょうめ at 21:31│Comments(1)遠征エイサーフ
この記事へのコメント
アジ狙いの日本海遠征ですね(^_^)
メインのアジが釣れなくて残念でしたね( ノД`)シクシク…
Posted by イックイック at 2018年05月09日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休釣行(中盤戦)
    コメント(1)