ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月06日

サーフまとめ(まだまだいける)

【8月30日 朝】
仕事前に朝練
サーフまとめ(まだまだいける)
キレイな朝焼けは好釣果の予感か?

開始間もなくなな妻にコチヒット
サーフまとめ(まだまだいける)

やはり手前そして
やはりワーム
サーフまとめ(まだまだいける)
久々登場!閖上グリーン

これまでの情報
ここまでの状況を考えると

「今日はイケる!」

と、思ったけど結局この一匹で終了

予感はあくまで予感だけで終わりました









【8月31日 夕方】
早めに仕事を切り上げ久々の夕マヅメ

しかしノーフィッシュで終了









【9月1日 朝】
実は先日は場所によっては好調らしく。。

ならばと気合いを入れ、ほぼ一番にサーフイン

それにしても先日好調だったせい?

明るくなり、気づけば右も左も人、人、人だらけ

しかししかし

期待したけど結局ノーフィッシュで終了

ただ!

この日は隣の方だけ実によく釣れた!

どうやらピンポイントで着いてたみたいですね

そんなに大きな違いは感じられなかったけど、たかだか7、8メートルしか離れてない隣でも魚の好む地形になってた(地形変化があった)ようですね。ポイント見極めの大切さを痛感しました。
んでもって別情報によれば「最盛期か?」ってくらいその日にマゴチを釣り上げた猛者もいたみたいですね。流石と言うか努力の賜物と言うか、とにかく釣ってる方は決して簡単に釣ってる訳ではないんですよ。。









【9月6日 朝】
週末釣り出来ない(たぶん)ので
サーフまとめ(まだまだいける)
仕事前の平日朝練

開始早々私に「トントンッ!」

手前で小さく当たるも乗らず

少しして

隣でなな妻、何かをずり上げてる

行ってみるとなんとヒラメ!
サーフまとめ(まだまだいける)
(44センチ)

何でも波打ち際くらいでヒットしたらしい

やったな!なな妻
サーフまとめ(まだまだいける)
何気にシーズン初ヒラメ



魚を見せられたことで俄然ヤル気が出ます



手前でベイトらしきものも確認できたので

より丁寧に手前まで探り

しばらくした頃、またまた手前でヒット!!



「なな妻が」ですけどね
サーフまとめ(まだまだいける)
ちなみにヒットルアーは二匹共スピンビーム


スレだったけど口の横に掛かっていて

「食いに来た」と分かる一匹

ソゲサイズだったけどドンっ!!と止まって久々に気持ちよかったとか

か〜。。うらやまし〜ぜ〜(>_<)



ここでふと気付く

ここんとこ釣れてるのなな妻だけだよな。。

すっかり「人の褌で相撲を取る」状態

そのうち
「ななちょうめ妻の釣り日記」
とかにブログタイトル変更されそう(笑)






がんばれ俺。



このブログの人気記事
2021釣り始め
2021釣り始め

お久しぶろぐ
お久しぶろぐ

同じカテゴリー(ヒラメ)の記事画像
2024サーフ17・18
お久しぶろぐ
初フラット初ヒラメ
ななちょうめ妻の釣り日記#1
好調は本物?
サーフ3&メバル
同じカテゴリー(ヒラメ)の記事
 2024サーフ17・18 (2024-07-02 20:54)
 お久しぶろぐ (2021-06-16 22:13)
 初フラット初ヒラメ (2020-06-04 20:14)
 ななちょうめ妻の釣り日記#1 (2019-09-26 20:21)
 好調は本物? (2018-10-15 20:52)
 サーフ3&メバル (2017-05-21 07:19)
Posted by ななちょうめ at 21:11│Comments(0)ヒラメコチサーフ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフまとめ(まだまだいける)
    コメント(0)